2024年2月13日火曜日

子供にスマホを使わせる前の設定~不快広告の非表示Android編~

ネットサーフィンしていると現れる、数々の広告。
特にうっとおしいのが、エログロ広告。
興味もないのに、消しても消しても何度も出てくるしつこさ。
将来、子供にスマホを持たせる際に、こんな気持ち悪い有害広告を見せたくない。

そこで、子供にスマホを使わせる前にこれだけはしておきたいという対策のうち、
不快広告の非表示について記しておこう。

2023年12月6日水曜日

片付けができない子の原因と対処法

子供が片付けられない、部屋を片付けてくれないというママたちの困った声をよく聞く。
特に男の子に多いみたいだ。

何を隠そう、うちの坊やのちらかしっぷりもすごかった。
一つの物を出すのに、棚から物を全て引っ張り出しては、床にぶちまける!
やっと片付けても、その矢先に、またぶちまけ、あっというまにぐっちゃぐちゃ。
あまりの惨状に、脱力し、ネタにして笑うしかない。。。(乾いた笑い)


だけど、そんな激しいちらかしぼうやも、4歳になった今では
「お片付けしようね」と声をかければ片付けるようになった。
ここでは、うちのちらかしぼうやが、いかにして、
お片付けできる子になっていったか紹介する。


2023年12月4日月曜日

場面緘黙&場面緘動が治った経緯

幼稚園入園時から、場面緘黙症になったPoKuちゃん。
今では友達もたくさんでき、声も出せるようになった。

ここでは場面緘黙症だったPoKuちゃんが
どうやって治って行ったかを記しておく。
1つの参考事例になればと思うよ。

2023年11月28日火曜日

イライラして子供に当たってしまった時の
対応法

子育てをしていれば、イライラしてしまうことは誰だってある。
そして時には子供に暴言を吐いたり、当たってしまったりして、
後味の悪い思いをした経験のある方も、少なくないかもしれない。
自分もそんな一人だ。

でも、逆に自分が小さかった子とのことを思い返せば、
いくら親は愛情かけて育てたつもりだとしても
自分が吐かれた暴言って変に覚えてて
ふとした時に思い出したりとか
大人になって育児中に思い出したりとか。
心の奥底でわだかまりとして残ったりとか。

ここでは、大変な子育てでイライラが募り、親としてやらかしてしまった時に、
どうしたら子供への悪影響を最低限にできるかについて
書いていきたいと思う。


2023年11月23日木曜日

ワンオペ育児、ワンオペ家事からの解放

ここ日本においては、ワンオペ育児で大変な思いをしているママがとても多いように思う。
封建制度の名残で、古い思想の旦那が家事育児は女の仕事と思い込んでいるために、
ワンオペ育児で苦しんでいる人。
さらに共働きなのにワンオペ家事育児に苦しんでいる人。

旦那が家事育児にある程度協力的だったとしても、日本の労働時間は長いため、
結果的にワンオペ家事育児になっている場合もある。



ここでは少しでもママたちのワンオペ家事育児状態を改善すべく、
旦那を家事・育児に巻き込む方法を中心にできることについて書いていきたい。
2023年11月17日金曜日

公園からなかなか帰りたがらない子の対処法

 公園に遊びに行ったらいいものの「さあ、そろそろ帰ろう」と言うと
「やだ~!まだ遊ぶ!」
と大騒ぎ。
なかなか帰れなくて困る。
そんな経験をした方も少なくないだろう。


かくいう、うちの子たちも、最初はそんなことがあった。
でも下記の対応に変えただけで、今ではすんなり帰るようになったし
小学生になれば、時間が来たらゲームなど楽しいことをやめて
自分から勉強するようにもなった。
ここではその方法に関して書いておこうと思う。
参考になれば幸いだ。


2023年11月14日火曜日

お友達との関わりがうまくいかない子供。どうしたらいい?(2~3歳編)

だんだんと他の子にも興味を持ち始め、一緒に遊びたがる2~3歳。
でも一緒に遊ばせると、お友達のものを取ったり、手が出てしまったり。
一緒にいる親としては気が気じゃない。


この記事では、そんな子がどうやったら他のお友達と
うまく遊べるようになるかについて書いていく。

2023年11月13日月曜日

朝なかなか起きない子供への対処法

学校があるのに、朝子供がなかなか起きない、
毎朝不毛なイライラに悩まされている、
そんな悩みをどう解決して行ったらいいか紹介しよう。

なかなか起きない子供

まずは起きれない子の共通の問題点4つをクリアにしたうえで
子供がすんなり起き、親子関係も良くなる方法を6つ紹介していこう。

2023年11月9日木曜日

早期英語教育にデメリットはあるのか?

我が子には、英語ペラペラになってほしい!
将来、国際社会で活躍できる子になってほしい!そう思う人は少なくないはず。
でも早期英語教育のデメリットも聞くし、ちょっと心配という方。
実際に英語教育をしてどうなったか、デメリットはあったのかについて書いて行きたいと思う。

2023年11月8日水曜日

もっと簡単にかわいいキャラ弁

一度にたくさん動物おにぎりを作って冷凍しておいて、毎回の手間を省くという楽々キャラ弁方法を前回紹介した。

けど、もっと手間をかけずに簡単に、かわいいキャラ弁を作りたい、という場合。
それにはピック、特に目玉ピックを使うのが断然オススメ!

 

2023年11月3日金曜日

作業を効率化してキャラ弁づくりを楽しもう

子供が幼稚園生になるとお弁当が始まる。
今だからこそできるキャラ弁を楽しんじゃおう。

ここではなるべく効率的にキャラ弁を作る方法と、
キャラ弁づくりの心得について書いていこうと思う。

2023年11月2日木曜日

HSCは過酷な学校生活で刺激を受け取らないテクニックを身につけよう

子供がガチ HSC だと気付いてから、

不登校になりやすいという記事が目につくようになった。
そんな HSC の我が子に、過酷な学校生活で
刺激を受け取りすぎない方法を伝授したので
子供が HSC だったり、自分が HSP の方は参考にしてほしい。

2023年11月1日水曜日

離乳食は栄養バランスとりつつ手間を省こう

昨日、野菜好きに育てようという話を書いたけど、
どんな離乳食で子供が野菜好きに育ったのかを公開するよ。

離乳食を、毎度毎度少量作るのって大変!
ある時、こりゃ手間をかけちゃ駄目だ・・・と思った出来事があり
それ以来、離乳食は一度に作って
冷凍ストックを用意しておくことに。
その衝撃の事件とは・・・

2023年10月31日火曜日

野菜が好きな子に育てよう

野菜が健康にいいなんてことは、今更言わなくてもみんな知っていると思う。

でも、どうも世の中には 野菜嫌いな子が結構いるみたい。

野菜食べなくて困るのよね~、なんて話もよく耳にする。


でもうちの子は野菜をよく食べる。お肉は食べなくても野菜はよく食べる。

無類のトマト好き。キュウリも好き。

ニンジン、ブロッコリー、かぼちゃ・・・

2人とも野菜をよく食べる。


そこで、うちの子はなぜ野菜が好きになったのか、
その理由を公開したいと思う。